普段は格安の居酒屋で飲んでるけど、この日はちょっと格式高いお店で飲み会でした!
私は初めて行きましたが老舗なので知っている方も多いんじゃないかな?
さすがに37年も生きていると、この手の料理屋さんを利用した経験もありまして、何となく料理を想像していたのですが。
想像してたより遥かに良かった‼
と評価させていただきます。
鹿屋市の「あおき家」
週末の夜は予約必須!
私たちがお邪魔したのは土曜日の18時。
入店当初は空いている席が目立ちましたが、20時ころになると、ほぼ満席状態だったと記憶しています。
立地的にも2次会に行きやすい場所なので人気があるのも頷けます。
週末の夜に利用するのなら予約を入れておきましょう。
店内の様子
店内は個室、カウンターと用意されています。確認してませんが大人数用に広い部屋もありそうな感じでした。
また、清掃もしっかりとされていて清潔感があります。
正直、料金はわかりません…
一緒に行った社長さんが支払いを済ませてまして…後で5000円集金しましたが、料理だけで5000円以上してそうな気が。。
前から書いてますが、わたしくアルコールが入ると話に夢中になり周りなんて見てないんすw
それでは料理をご覧ください
個室を予約していたらしく入店すると部屋に案内されました。
部屋に入ると刺身の盛り合わせ、ボイルズワイガニ、ブリの照り焼き、その他が用意されてました。
一部しか写真を撮ってませんw申し訳ない。
まずは刺身の盛り合わせ↓
生うに、ヤリイカ、活ウチワエビにヒラメ、そして甘えび(ナミクダヒゲエビ)の盛り合わせ。
これ、1人前なので十分すぎるボリュームです。続いてボイルズワイガニ↓
一見ではボイルしただけのズワイガニに見えますが、しっかりと裏に切り込みが入ってて食べやすくしてあります。
専用のカニスプーンが用意されているので無言で黙々と身を外しましょう。
そして鹿児島黒牛の登場↓
1人前のすき焼きですね。1人分ずつ鍋が用意されてます。
最後に握り寿司と吸い物が↓
※吸い物の写真がなかったですw
握り寿司はヒラメ、ヤリイカ、ボイルエビ、ウニとイクラの軍艦に厚焼きのセット。
十分に満腹で満足の料理でした
もちろん例外もありますが、やっぱり金額と料理のクオリティは比例しますよね。
満腹になり、アルコールも良い感じに入って、大満足で店を後にしました。
とは言っても、このあとBARに行って飲みまくったけども。
ちょっと臨時収入があったときにでも足を運んでみてくださいな(*^^)v
提供される料理には太鼓判おしておきます。
場所・定休日・電話番号
定休日:分からない
電話番号:0994-40-0133
それではまた。
コメント
東京から鹿屋に移住することになり、色々調べていたところブログにたどり着きました。
記事を拝見して、引っ越しが楽しみになってきました。
更新楽しみにしています。
>匿名さん
初めまして^^コメントありがとうございます!
東京から移住してくるのなら少し退屈するかも知れませんよ(笑)
ただ食べ物はめちゃくちゃ美味しく感じるでしょうし、地方ならではのスポットもあるので最初は感動にも出会えるかも知れません^^
また移住したら感想いただけたら幸いです(*^^)v