妻と初めて行った居酒屋が「ゆるい」です。
今更だけどググってみたら”創作ダイニングBAR”となっているけど、7.8年前まで居酒屋じゃなかったっけ?
まぁ、それはどっちでも良いとして、私たち夫婦の思い出の場所「ゆるい」が焼肉屋として再スタートを切ったようです。
しかも経営は人気のビーフコレクションヒラマツを経営する「平松牧場」ですから楽しみですな!
混雑状況・駐車場について
私がお邪魔したのは土曜日の18時、この時間はさすがに混雑していませんでした。
あとあと増えてくるのかと思いきや、この日は19時を過ぎても混雑しているとは言えない様子でした…。
ただ、同席していた知人(よく利用している)が週末は満席に近い状態になると言っていたので、利用する際は予約をいれておくのが無難かと思います。
続いて駐車場ですが、広く停めやすいので駐車の際の注意点はありません。が!立地が269号線沿いで車通りが非常に多いので、事故には要注意です。
店内の様子と子供連れの利用
店内は改装から間もないこともあり清潔感があります。清掃もしっかりされている印象でした。
気になる座席ですが、テーブル席がいくつかと、上の写真のとおり座敷席が用意されています。個室はありません。
座敷席が広くとってあるので子供連れの利用は推奨。ただし、店内は喫煙可なので一応書いておきます。
排煙フードがありますから煙は吸ってくれていると思いますが。。
料金
料金はの写真も撮ったはずだけど消去していまして…調べてみたところ以下のようになっていました。
- 男性:3700円
- 女性:3500円
- 高校生:3000円
- 中学生:2500円
- 小学生:1500円
- 幼児:無料
これら税抜き表示となっているので間違えないよう。料金設定は競合の焼肉こだわり館と大差ないといえますね。
異なる点は高校生料金がある、女性の料金を男性より少し下げてある、そして幼児が無料となっています。
品揃えは豊富!飲み物は見てない!
さすがは牧場直営、肉の品揃えは流石です。A5クラスの和牛から、タレ漬け、内臓系、オシャレなチーズ巻きなどバラエティに富んでます。
鶏、豚はもちろん、焼き野菜やサラダまであった!!と記憶しています。
枝豆や落花生など酒のツマミも。私のように摂生していて野菜中心の生活をしている人にはうれしいですね!
最近は年をとったのでマジで野菜を食べる習慣をつけています。
サラダを週に1回は食べるようになりました。
話がそれました。スープや各種惣菜、白ご飯にカレーなども用意されています。
飲み物も豊富に品ぞろえされているかも!!?
ビールと焼酎は飲んだので間違いなくありました。たぶん各種ドリンクもあったはず。
生ビール1杯飲むとテンション上がって騒ぎ出すから見てないんだよね。
品揃えよし!コスパよし!
肉質も好みに合わせて選択できますし、ドリンクやサラダ、惣菜などなど品揃えもいいので最高ですね(^_-)-☆
友達と飲みながら焼肉するのならおススメのお店でっす!
場所・営業時間
営業時間:18:00~23:00
食べ放題時間:100分
となっています。それではまた。
コメント