飲み仲間、職場のメンバーが口にした彩香亭に夫婦ふたりで行ってきましたよ~ん!
はじめてお邪魔したのだけど、なんだか前にも見たことあるような…..。
あっ、外観が幼稚園とか保育園に似てるからかも。
そんな印象を外観でもちますが、なかにはテーブルやイスが用意されている飲食店なので安心して入ってくだされ。
鹿屋市の彩香亭
この日は月に3回ほどある、私にとって楽しい平日やすみ。
ちょうど12時にお邪魔しましたが、平日ということもあり先客は1組でした。
食事を終えるまで、私たちのあとからは1組しか入ってこなかったので、
日曜.祝日は確認してませんが、平日は混雑や順番待ちはないようなので穴場ですね。
駐車場や店内について
まず、駐車場ですが広いスペースが確保されていますので、駐車の際の注意点はありません。
続いて店内ですが、うまく言えないけどなんだか落ち着く雰囲気です。
家族4人で座れる程度の座敷席が4席、テーブル席が4席となっています。個室はありません。
注文はしていませんが、アイスやデザートも充実してましたね。ママ会にも利用できそうです。
壁には老舗ならではの著名人のサインも。
子ど連れでも全く問題なし!
子供用のメニューもありますし、座敷席もあり、幼児用のイスまで完備されています。
さらに、店全体はどうなのか確認していませんが、座敷席は禁煙席となっているので、子供連れ客にとってはやさしいですな。
メニューが超多彩‼
びっくりしたのですが彩香亭はメニューが多彩です!ちょっと見にくいですが↓をご覧あれ
これは、ほんの一部です。他にもカレーやキッズメニューなども豊富にそろっています。
メニューに関しては足を運んで確認してくださいな。マジでびっくりしますから。
注文したメニュー
お邪魔してから、ちょっと時間が経過していて……注文したものを覚えていませんw
ただ、メニューにランチA.Bと選択肢があり、その中から注文したと記憶しています(笑)行ったことがある方、逆におしえてくださいw
セットに関しては先にスープが運ばれてきます↓
続いてメインが運ばれてきます。私がチキン南蛮とハンバーグのセット↓
サラダにチキン南蛮、ハンバーグに白ご飯のセット。
そして妻が↓
チキンに大葉とチーズを挟んだものだったはず。これに、から揚げ、ハンバーグと白ご飯のセットですね。
最後にデザートが↓
あ、そうそう、大食いのあなたに朗報。ご飯のおかわりが自由です。はい。
コスパやボリュームに関して
価格は1000円前後だったと記憶してるので、コスパに関しては近隣と比較しても変わらない。
ボリュームは成人男性には少し足りないのかなぁと感じました。料理は手作り感があり丁寧につくっている印象。
料理提供までの時間は30分ほど見ててもいいかも
お店は2人(?)で忙しそうにしていまして、この日も注文から30分ほど待ちました。
ゆっくり話しながらランチしたい方には最高の空間ですが、休憩時間を利用して行くのなら時間に余裕をもって行くことを推奨しておきます。
ちなみに余談ですが、後日、職場のメンバーに行ったことを伝えると、
「いや、あそこはカレーが美味いんやで」
と、怒られました。最初に言えや。ではまた。
場所、営業時間、店休日
営業時間:11:30~21:00
店休日:水曜日
場所
コメント