鹿屋市に7月オープン予定!!

海鮮とサンドイッチをメインとした惣菜店がオープンします♪

フォローして情報をチェック!

【鹿屋市】悶絶するほどうまい!黒毛和牛が食べ放題の焼肉こだわり館

行った人が「絶品の肉だったよ!」と評価する焼肉こだわり館に行ってきた!

以前はランチタイムも営業していたけど、残念ながら現在は夜の営業のみとなっているようです。

ねこ
ねこ

ほうほう。前回は新村畜産に行ってたけど、また焼肉かいな。だからデブるんやで。んで?どうやった?

今回は飲み会だったから焼肉は…俺にとって肉はご飯のおかずであってツマミにならんのや。

こだわり館はめちゃくちゃよかったよ!

結論から書くと焼肉こだわり館は最高におすすめ。

ただし、子供の年齢や状況によっては高くつくので私見をつらつら述べていくね☆

いつものように公衆便所の落書きくらいに思って読んでみてください。

スポンサーリンク

鹿屋市の焼肉こだわり館

まず、この日は土曜日の19時にお邪魔しましたが、座席は空いている状況でした。

この日がたまたま少なかったのか、これが通常の光景なのかはわかりませんが、週末のこの時間帯に空いているので間違いなく穴場。

なぜ空いているのか疑問に思うレベル。

駐車場は入りくい

こだわり館の駐車場は店前と裏に用意されています。

立地を考えると予測はできますが、どちらの駐車場も出入りしにくいと感じました。

注意点は店前の駐車場は数台しかとめられないこと、そして近辺が交通量がおおいので事故に気をつけてること。

店内の様子と子供を連れての利用について

店内は個室はなく、すべてテーブル席で、各テーブルに網がおかれています。

写真を撮りわすれたけど、この上には煙をすう排煙フードが設置されてるので、焼肉屋さん特有のけむりが充満している状況はありません

しっかりと確認はしてませんが小さい子供用のイスも用意されていなかったと記憶しています。

※コメントにて子供用のイスはあると情報いただきました。

したがって、小さなお子さん連れでも問題なく利用できます。子供連れのお客に配慮してか、店内は禁煙となっていますし最高。

肉やサイドメニューはバイキング

肉やサイドメニューはバイキングになっています。料金は年齢で異なります。

ちょっと見ずらいですね。料金は↓

大人:3980円
70歳以上・高校生:3480円
中学生:2980円
小学生:1800円
幼児:600円

となっていました。ちょっと引っかかるのが高校生と70歳以上が同じ料金なところ。

70歳超えて高校生と同じくらい食べるかな….。他の年齢層の料金は、冒頭でも書いたとおり肉の質はいいし、サイドメニューも充実しているので妥当だと思います。

でも、この店の方向性と料金では、特定の年齢のお客は敬遠するのではないか、というのが本音。

バイキングの内容

それではバイキングの内容について触れます。まずは気になる肉から↓

肉に関してはA-4クラスの和牛が並んでいます。部位によってはA-5と言ってもいいかも。

タレ漬けからロースにモモ、カルビに内臓系まで品揃えされていました。さらに画像はないけど魚介類まで品ぞろえされてます。

ホタテ、エビ、イカと焼肉では王道である魚介はそろっています。

続いて惣菜各種。エビチリ、から揚げ、おにぎりにポテト、ピザなど品揃え。

さらに焼肉のバイキングといえばサラダバーですよね。

ドレッシングも豊富だし、アルコールのお供になるようなものまで。

飲み放題もついているので、ビールサーバー、ドリンクバーも完備。焼酎、ハイボールもありました。

撮り忘れましたが、白ご飯、カレー、みそしるにスープ、それだけじゃない、アイスクリームに各種デザート、焼き野菜までそろってます。

肉の質は鹿屋市内でも最高クラス

画像をみてもらえばわかるでしょうが最高ですよねw

肉の質に関しては太鼓判おしておきます。柔らかくて脂があって最高に美味しい肉なのは間違いない。

あの、そんじょそこらの良い肉とはレベルが違うくらいの肉質ですよ?ガチでうまい。

お店のかたも接客が丁寧だし、途中で網の交換してくれたり最高です。

どうせ行くなら「がっつり食べる」つもりで行くべし!

私も年をとりまして….脂のある肉をあまり受け付けなくなってしまいました。

でも、白ご飯といっしょに食べるのならガッツリ食べることができるので、次回はアルコール抜きでガッツリ行こうと思います。リベンジ!

ほんとに食べれなかったですからwせっかくの良い肉なのにもったいないことした…。

至れり尽くせりのバイキングで、悶絶するほどうまい肉を食べたい方はぜひとも足を運んでみてくださいな。

ではまた。

場所、営業時間

営業時間:17時~23時

 

コメント

  1. chiro より:

    2歳の子供を連れて行きましたが、小さい子用の椅子はありますよ。1歳のときにも用意してくれましたし。
    ここはほんと絶品ですよね。安ければ、いつもここに行きたいくらいです。誕生日のときに半額になるのでその日に行くことが多いです(^^; (せめて誕生月にしてほしいですけどね)
    ランチがあるときにはたまに行っていましたが。
    高山の焼肉カルビもおすすめです。

    • のんべえ より:

      >chiroさん
      初めまして^^コメントありがとうございます。
      子供用のイスはあるんですね。しっかりと確認してなかったです(‘ω’)記事は修正しておきます。
      情報ありがとうございました。

      こだわり館は肉の質は鹿屋内でも頭一つ抜けていますね!ここに慣れると他で満足できないくらいに(笑)
      高山の焼肉カルビには何度か足を運んでますが、夜の焼肉はまだなので近いうちに行ってみようと思います!
      お勧めのお店があったらドンドン情報ください(^^)/

  2. 匿名 より:

    鹿屋市に引っ越し数年、
    それから有明町に引っ越し
    数年のものです。

    食べる事と呑む事が
    人生の楽しみなので、
    外食はどこに行こうと
    思ったときに
    よく拝見させていだいています。

    読んでいてとても
    楽しい気持ちになります。
    更新を勝手ながら
    楽しみにしています。

    • のんべえ より:

      >匿名さん
      訪問&コメントありがとうございます!
      有明町も何気に有名店がありますよね(^^)/秀もそうですし、三七十庵、かつひろ、は良くお世話になっていました。

      私も食べる、呑むが趣味みたいな人間なので親近感がわきますw
      更新も楽しみにしていただいてありがとうございます!これからも更新できるように巡っていきます(笑)

タイトルとURLをコピーしました