鹿屋市に7月オープン予定!!

海鮮とサンドイッチをメインとした惣菜店がオープンします♪

フォローして情報をチェック!

【鹿屋市】中華レストラン弁慶は鹿屋市内でもおすすめ度が高いっす!※画像多め

人気の王産婦人科の目のまえにある中華料理のお店「弁慶」に行ってきました。

私の父親は中華料理が大好きで幼いころによく連れて行ってもらった記憶がある。

その影響もあって私も中華料理は好きなんだけど、自宅付近では「ここだ!」というお店に出会えていない….。

でも、素敵な出会いがありました。

今回お邪魔させていただいた弁慶ですが、先に結論を述べてしまうと中華を食べるのなら今後わたしは利用したいお店でした。

スポンサーリンク

鹿屋市の中華レストラン「弁慶」

駐車場や混雑状況について

駐車スペースはかなり広めにとってあり、入りやすく、出やすいうえに停めやすいときたもんだ。

でも、平日にも関わらず来店客数が多いので駐車場が空いていない状況も高い頻度で見かけますので、行く際は少し早めに来店したほうがスムーズだと思います。

店内の様子

店内は薄暗く、思っていたより広かったです。何部屋あるのか確認はしていませんが、かなりの部屋数があるように見えました。

部屋は個室になっているので子連れの利用もOKです。幼児から新生児まで安心して利用できますね。子供用のイスもありますし。

上の2枚の写真のとおり清掃状況は〇です。そしてテーブルを見ればわかるとおり子供たちが喜ぶ回転式となっています。くるくる回して遊んで親に怒られるあれです。

でも子供たちが喜ぶのも理解できます。テーブルが回転するんですぜ。

そんなんできひんやん普通。

メニュー

メニューは多彩で各種定食はもちろん、麺類、デザート、ドリンク、ランチコースもありました。

それだけじゃない‼終わりと思ったら大間違い、タイトルの「画像多め」の注意書きはここからじゃ。

チャーハンに丼もの、中華定食、アイス、そしてキッズメニューと充実しまくり。

夜のプランもどぞ。

中華料理でここまでメニューが充実しているのも珍しい。お客が多いのもうなずけますな。だって、

そんなんできひんやん、普通。いや、言いたかっただけです。はい。

コスパについて

メニューをご覧のとおり価格設定は少しだけ高めの設定になっています。

キッズメニューも750円と少々高め。ただ、この日は子供はいなく夫婦のみの利用だったのでキッズメニューは実際には見ていません。

これだけの価格設定なので料理のクオリティが素晴らしいのかも。写真で見る限りでは豪華ですしね。

普通の定食屋さんのつもりで行くと高く感じますが、近隣の中華料理屋さんと比較すると、それほど大差ない価格帯だと思います。

中華って何気に割高ですしね。

注文したメニューがこれ

弁慶にお邪魔してから割と日にちが経っていまして…..自分たちが注文したメニューの名前を忘れてまして。へぇ。

妻がこれ↓

内容をみてメニューを見る限りでは「パリパリ麺の揚げそばセット」なのかなぁと思います。間違ってたらすいません。

ご覧のとおりライス、漬物にスープ、サラダ、春巻き、メインの揚げそばとなっています。よね?あれ、揚げそばですよね?

んで、私が海鮮ちゃんぽんとチャーハンを。これは間違いない。

私は飲食店にいった際にはスマホを利用して感想をつけているのですが、ちゃんぽん、チャーハンは美味だったと書いているので、美味しいのでしょう。

数カ月前の私も正直者のはずなので。揚げそばに関しては妻に感想を聞いてみたいところですが、子供を寝かしつける途中で寝てしまっているようなのでそっとしておきます。

揚げそばもおいしいはず。間違いない。

特筆すべきは店員さんの接客が超いい点

料理提供もスピーディですし、元気で明るい店員さんが印象に残っています。

働く人がイキイキしている飲食店は久しぶりでした。こういうお店は応援したくなるものです。

近隣の中華料理屋さんと比べてもおすすめ度が高い

中華レストラン弁慶、鹿屋市で中華を食べたいのなら是非とも利用してくださいな。

個人的には鹿屋市で少ない中華料理屋のなかでも頭一つ抜けていると感じました。

営業時間:11:30~14:00.17:30~22:00
定休日:火曜日

コメント

  1. なおきち より:

    孔雀苑のランチもおすすめです。
    中華丼が大好きで、高校時代の20年前に学校抜け出して言ってました。

    • のんべえ より:

      >なおきちさん
      訪問&コメントありがとうございまーす(^^)/
      孔雀苑についてググってみたところ人気のある中華料理屋さんのようですね!
      情報ありがとうございました♪行ってみます!

  2. 眞太 より:

    孔雀苑ならエビマヨ・かた焼きそば・五目ラーメンがおススメです。

    でも、笠之原在住なら寿司割烹若菜にいかないと御話になりませんぞ。

    • のんべえ より:

      >眞太さん
      訪問&コメントありがとうございまーす!
      孔雀苑の情報ありがとうございます。行く際は参考にさせていただきます(^^)/
      ちょっとweb上の情報が少なめなのでお聞きしたいのですが、ランチも提供されているのでしょうか?

  3. 眞太 より:

    孔雀苑も若菜もランチメニューがありますよ

タイトルとURLをコピーしました