こんにちわわ(^^)妻です。
今日は幼稚園の参加日でした。参観日のあとの楽しみといえば、そうです、仲良しママ友とのランチ♪
ランチの場所はジョリーパスタ!!前から気になっていたのですが、ついに行くことができました(*´ω`*)
個室 | なし |
コスパ | ★★★ |
ボリューム | 成人男性には少し物足りず(セットメニュー推奨) |
子供連れ | ファミレス感覚で利用可 |
鹿屋市のジョリーパスタ
12時30分に到着したけど…
到着は12時半でしたが、駐車場は満車状態でギリギリ停めることができました。
平日だというのに、この混雑状況…。人気あるんですね|д゚)
お昼時にいくなら少し早め、もしくは少し遅めに行くのがいいかも知れません。
入り口を入るとお勧めメニューが
本日のおすすめのメニューが看板に。見ただけでワクワクしちゃいます♪
牡蠣、ズワイ蟹のパスタですが、シーズンに合わせた魚介を使ったパスタとかテンション上がります!
店内の状況
店内は思っていたより広くテーブル席のみになっています。
子連れのお客にも配慮されていて、子供用の椅子が準備されています。ここら辺は「さすがチェーン店」。
混雑状況から待つことを覚悟していましたが、先に着いてたママ友が受付を済ませてくれていたので5分も待たずに入ることができました!
この日は平日だったので待つことなく入れましたが、休日になると待ち時間があるのかも知れません。
余談になりますが、順番を待つイスは5つほどでした。
メニューはこんな感じ
メニューは非常に多かったので一部だけ撮りました↓
見にくくてすみませんΣ(゚д゚lll)1枚目の日替わりは財布に優しい価格設定。
パスタのベースは5種類あります。
- トマトソース
- クリームソース
- ミートソース
- ペペロンチーノ
- 和風
5つのソースを選ぶことができます。お子様メニューもありますし、デザートも充実してますね。
悩んだ末、注文したのは
ほんっと!悩みました。私を含め3人で行きましたが、軽く10分は悩んでたと思います。
そして3人とも別々のものを。
- チキンとモッツァレラチーズのクリームソース
- モッツァレラチーズとセミドライトマトのペペロンチーノ
- ホタテとパンチェッタのバター醤油ソース
ジョリーパスタでは単品メニューに+400円でサイドメニューを付けることができます。見にくいですが写真の3枚目の下部になります。
3人とも選択したのはピッツア+ドリンクバーのセット。
ピザは、マルゲリータ、ベーコン、セミドライトマトとハラペーニョ、の3種類から選択できます。
もうメニューが多すぎて悩みまくり、、、決めるのにどれだけ掛ったか、、、幸せな悩み。
「女子はモッツァレラチーズって言葉に弱いよね~」なんて会話しながら決めました!
注文する際の注意点が
ハラペーニョとか普段言わないので、注文する時噛み噛み(笑)
行く際は発声練習してから行くといいかも知れませんwファミレスと同じでドリンクバーが利用できます。ちなみにスープも飲み放題!
種類の多い紅茶各種、ウーロン茶、炭酸飲料から、コーヒー各種、そしてココアまで。
注文してから料理が来るまでの時間が早い!混雑しているにも関わらず文句なしのスピードでした。
料理がこちらです
最初に運ばれてきたのは、マルゲリータ↓
腹ペコすぎて半分食べちったよ(笑)
そしてセミドライトマトとハラペーニョ↓
今度は食べる前に撮ったよ!!!
ピザは極薄。ペラペラです。注文してから来るまでの時間が早いのに納得。
ピザ屋のピザを想像していたので少し衝撃でしたが、美味しかったですよ。
タバスコをかけて頂きました(^q^)
そしてピザを食べ終わらないうちにパスタもきました!
チキンとモッツァレラチーズのクリームソース↓
チキンが柔らかくて、クリームソースとすごく合っていて美味しかったです!
でも上に乗っている葉っぱ的なやつは苦い、、、乗ってない方が良かった。←ママ友Y談。
そしてモッツァレラチーズとセミドライトマトのペペロンチーノ
ペペロンチーノ感はあまりなかった、、、(笑)
最後らへんチーズが固まってきてなかなか食べにくかったけど、チーズ好きなので気にせず美味しくいただきましたよ~
最後にホタテとパンチェッタのバター醤油ソース
あっさりしていてシンプルな美味しさ。麺が固めで、パスタ以外の具材がシンプルで少し物足りない。量は少な目なので、たくさん食べたい人は大盛りにするのがおすすめ。←ママ友E談
ピザとパスタでお腹いっぱいになりました。満腹感ヤバイ。
「これでピザに厚みがあったら食べきれてなかったかもね!薄くて丁度良かったね!」とママたちと話しました!
ここに来てピザの薄さに感謝。
男性には物足りないかも知れませんが、+料金で大盛りに出来るみたいです!
ドリンクバーを付けたので、食べ終わった後もコーヒーを飲みながらゆっくりと雑談できました!
長居しすぎたかも~話に夢中でお迎えの時間のタイムリミットまであと14分(笑)
デザートもあるので、食後に食べるのもいいですね♪
ランチにジョリーパスタ、かなりおすすめです(o^^o)
追記
さらに先日、またまたお邪魔した来たので激写してきました!
ベーコンピザ↓
ミートスパゲッティ↓
チキンなんちゃら↓
で、子供用のミートスパ↓
さらにポテト↓
テーブルサイドにパルメザンチーズ、タバスコが置いてあるので好みで使用すると良いでしょう。
ちなみに私は(旦那)、ちょっと足りないと判断してピザがついてくるセットメニューを頼みましたとさ。
コメント
鹿屋にもジョリーパスタができたんですね。写真の後ろにセブンプラザが見えますが、場所は寿でしょうか?
ランチはお手頃みたいですし、あの辺はパスタ屋さんもないので食事の選択肢が増えて良いですね♪ ピ○トロさんの二の舞になら無いように頑張ってほしいところです(笑)
鹿屋でパスタとういと思い付くのは、同じ寿にある「生パスタ食堂ソロソロ」と西原にある「レッドリボン」でしょうか。どちらも麺にこだわりがあるのか、モチモチ感があって美味しいですよ!
>ABEMacさん
寿ですよ( `・∀・´)ノ
私はまだ行ったことがないのですが、OPENしてから間もないのに人気のお店の1つになっています。
ソロソロ、レッドリボンですね!何気にABEMacさんが教えてくれたお店はメモってるんですよ♪
今週の週末は「味の横綱」に行ってきます^^
〉のんべえさん
個人的な好みもあるので、のんべえさんの気に入る味かはわかりません。(私は実食して美味しいと思っていますが(汗))
なので「あぁ、そんな店もあったな」程度で参考にしてもらえるとハードルが下がって大変ありがたいです(逃→
>ABEMacさん
ですよねー♪料理こそ好みが分かれますもんね(笑)
大丈夫です!そこら辺はちゃんと理解しているのでお勧めのお店はどんどん教えてくださいな( `・∀・´)ノ
安心してください!すでにハードルは上がってたり…w