いきなりぶっちゃけると、この日はコメントで情報をいただいた「グリルいろは」に行こうと思ってました。
でも満車状態だったので、お隣の南大門へ行ったのですが最高に満足したのでシェアしておきます!
冒頭の外観の写真をみて「あ、どっかで見たことある」と思った人も多いでしょう。場所は鹿屋市西原の国道沿い↓
個人的な評価はかなり高いので、通る機会があれば行ってみてくださいな。
鹿屋市の焼肉屋さん南大門
混雑状況と店内の様子
平日のお昼時でしたが、ほぼ貸し切り状態。私たちの他に1人ランチ(?)の方がいましたが、ちょうど入れ替わりだったので店内の客は私たち夫婦のみ。
最高じゃねぇかコノヤロウ。
この状況を見る限り日曜・祝日も多分だけど混雑していないと予想。あくまで予想ですが。
後述しますがランチの価格とクオリティを考えると、かなりの穴場だということは教えておく。まぁ、騙されたと思って行ってみるがいい。
座席は、座敷席が7、テーブル席が3、あとはカウンターとなっています。個室はありません。
外観と店内を見る限り、かなりの老舗だと思われます。なので新しい店舗の清潔感満載な飲食店を望んでいる人にはお勧めできないかも。
ただ、清掃はしっかりとされていますのでご安心を。
メニューがこちら
えっと、今改めて見ると光が反射して見にくいですね。
こちらのメニューが各種単品、そしてドリンクになっていました。で、このメニューの中でも右下、左下に注目!
焼肉定食とキムチ!南大門のお勧めポイントはズバリこれ。
近辺の焼肉屋さんがランチで1000円アップは当たり前になっている昨今、900円とかコスパ良すぎでしょ。そして南大門と言えばキムチらしい(妻曰く)。
食べた感想としては美味かったです。こちらは持ち帰りも可能なので、ばんばん持ち帰ってください。
さらには中華や麺類までそろってます。ラーメンもコスパ良すぎやろ。おっちゃんもびっくり。
次回は夜にお邪魔しようと思ってますが、〆にラーメンを頼んでみるので行った際には追記します。はい。
ここでラーメン食べた知人の話によると美味しいらしい。食べたことある方は情報プリーズ。
メニューを見るだけで結論はでますがコスパは最高にいいと言えるでしょう。
注文したメニューは焼肉定食
ラーメンも味わってみたかったけど、初見なので夫婦で焼肉定食に決定。
あ、ちなみに喫煙可のお店です。焼肉屋さんは喫煙できる場合が多いですね。
通常の焼肉屋さんと同様にテーブルで肉を焼いて食べるスタイル。
夫婦(?)2人で営業されているようですが料理提供までは時間がかかりません。
お客が多くなってくると変わってくるかも知れませんがね。それでは料理の画像をどぞ。
まずはウワサのキムチ↓
ウワサのキムチは辛いけど旨みがある(私の感想)。妻の感想は辛くないけど野菜の旨みがある。といった感想。
普通にキムチだけでご飯が食べられます。これはぜひ食べてみて下さいな。
続いて焼肉定食の肉↓
決して小綺麗に盛り付けてあるわけではないけど、これがいい。本当にうまいものは飾らなくても美味いんじゃ!
写真は2人前になっています。
ご飯とみそ汁↓
みそ汁は赤みそかな?
他の焼肉屋さんだとテーブルサイドにタレが用意されていますが、ここでは店員さんが運んで来てくれます。タレは甘め。
後は自分のペースで焼きながら食べるがよろし。夫婦で行くのなら「どっちが何切れ食べてる」とかでケンカしないでね。
食べ終えてから店主に話を聞いてみましたが、しっかりと和牛を提供しているとのこと。
さらにコスパに関しても聞いてみると「夫婦2人でやっているので人件費が抑えられる」と話してくれました。
ここまで書いて大事なことを書いていませんでした。私の仲間たち(つまりデブ)には大事なことです。
ご飯のお代わりはお金がいるかんな!大・中・小で100円、150円、200円だぞ!
感想
私の中ではお勧め度が高い焼肉屋さんになりました。
コスパはもちろん、肉質がちょうどいい。牛肉は店主の話通り和牛ですが、それほど良い等級の肉ではなく、食べやすい肉を提供しています。
脂が多すぎる肉は、そんなに入らないんですよねぇ…。南大門の牛肉はほんと丁度いい。
まじめにお勧めなので鹿屋市の焼肉好きな方は行ってみてくだされ。それでは、ばいちゃ。
コメント