どうも!またまた妻の投稿です(^^)/最近はのんべえさんがサボり気味なので、私が頑張りますよ~!
今回は寿にある「キッチンサフラン」についてのお話です( *´艸`)
知っている人の方が少なそうなので地図を↓
鹿屋市のキッチンサフラン
この日は12時半にお邪魔させていただきました。
平日だったので混雑していませんでした。店休日を確認したところ日曜の営業もされているようなので、知っている方がいましたら混雑状況を教えていただけたらありがたいです!
駐車場と入り口の看板
お店の裏側に設けてあり広いのですが、お店の2階がアパートになっていたので住人の駐車場に停めないように注意が必要。
道路沿いにあったため外観の写真は撮れなかったので、入り口の看板を激写してきました(^O^)/
目を惹くのが「5食限定」の日替わりランチ!これは気になりますね。
店内の様子と座席について
ものすごく印象に残っているのが、店内に入ると店員さんが素敵な笑顔で「いらっしゃいませ!」と元気に挨拶していたところ。
とても気持ちが良かったです( ◠‿◠ )
外観からは想像がつかないほど店内はオシャレで綺麗にされていました。
座席は、座敷が2、カウンターが7で個室はありません。座敷席は隣から見えないように仕切りがあります。
私たちは子連れだったので座敷に案内されました。ちなみに3人のお客が来店していましたが、全員1人ランチ。
座敷に座ると店員さんがすぐに子供用のイスを持ってきてくれました!ほんとスピーディです。
それと同時にお水、メニュー表を持ってきてくれます。
メニューについて
メニューはこんな感じ。
カウンター席の上にはこんな看板も
人気ベスト7!!!これが神7ってことか。メニュー、豊富ですよね。
この日私たちが頼んだのは
鶏の唐揚げ¥1,080円
ふわとろデミオムライス¥980円
定食にはデザートとドリンクが付いてくるよん♪
注文してから子供が飽きないように店員さんが折り紙やシールを持ってきてくれました。
なんて気配り。
注文してから20分ほど待ちました。
まず唐揚げ
メインの唐揚げ、ご飯、味噌汁、といった感じです。
写真にはないですが、から揚げにつけるスパイスを小皿に入れて持ってきてくれます。
個人的にはスパイスを付けたほうが美味しかった!!
そしてふわとろデミオムライス。
ヤバイ(笑)ボリュームヤバイ。その名の通りふわとろ。デミグラスソースうまし。神7に入ってるの納得。
どちらにもついてますが、お味噌汁が美味しかった!
そしてお皿に乗っている花はきっとサフランでしょう!!!!
お店の名前がサフランだから勝手な想像ですが、、、
そして唐揚げ定食に付いてくるデザートがこちら
手作りプリン(^O^)/
これがまた美味しすぎて幸せ~な気分になれました。
カウンター上の看板に書いてありますが、予約をすればカツサンドなどお持ち帰りできたり、それからコース料理なども値段に応じてやっているようです!
寿にあるキッチンサフラン、是非行ってみては~(^^)/
コメント