鹿屋市旭原、269号線沿いのレストラン&喫茶『二輪車館』に行ってきました!
初めてのお邪魔させていただきましたが、とっても親切なおばちゃんが印象的なお店で、
「また行きたいなー」と思えるお店でした♪
鹿屋市の二輪車館
駐車場、お昼時の混雑状況
駐車場は5・6台は停められるスペースが確保されています。
私たちが到着したのは丁度お昼時の12時でしたが、混雑はしておらず車が3台駐車されていました。
駐車場は広くはありませんが停めやすくなっているのでストレスなく駐車できそうです。書いてある通り3台の先客がありましたがスムーズに停めることができました。
入店すると先客は2組でした。お昼時といえ平日であれば混雑していないので穴場といえますね(^◇^)
店内の状況
建物は決して新しいとは言えません。ですが、店内はとても綺麗にされていました。
座席に関してはテーブル席が4、あとはカウンターのみとなっています。個室はありません。
確認してみましたが子供用のイスは用意されていなかったので、子供連れなら1人で座れるくらいのお子さん限定になりそうですね。
メニュー
表面はランチや各種定食、そして裏面がドリンク、デザートになっています。
メニュー上部の一言は必ず読むべし!
11時~12時までのモーニングサービスもあるようですね♪
価格設定は近隣の飲食店と比較すると若干ですが低価格で提供されています。
各種定食から、うどん・そば、パスタにピザにカレーと少ないメニューは多彩。
注文したもの
この日はママ友と2人のランチで、私がエビフライ&コロッケ、ママ友がカツカレーを注文しました。
料理、接客は店内にいるおばちゃんが全て1人でやっていたので、料理提供までの時間はかかるだろうと踏んでいました。
が!料理提供まで思っているほど待ちません。さすが!というべきですね。
手際が良いのかしら(^^)
それでは、まずエビフライ&コロッケ↓
メインの他に、ご飯、味噌汁、冷奴、ヨーグルトが付いてきます。
写真からでも分かるほどのサクサク感!伝わります?
恐らく全てが手作りだと思います。違っていたらごめんなさい….笑
実際に食べてみると何だか落ち着く。あぁ、これがおふくろの味かぁ、みたいな。そして、お味噌汁がとっても美味しかったです!!
続いてカツカレー。
こちらのトンカツもサクサクやばし。
脂身が少なくて美味しかった!とママ友が感想を述べてました★白米も美味しかったようです♪
カレーは甘口なので、辛いカレーが好きな人には少し物足りないかも知れません。
メニューに記載されているように+100円で食後のドリンクを選択できます。
残念ながらこの日は頼まなかったのですが、他のお客さんが頼んでいるコーヒーの香りがめーーーーっちゃいい香りでした。
今度は飲んでみたいなあ。。。
心温まる余談
お会計を終え、帰ろうとするとおばちゃんが
『これ、持っていきなさい。』と小さなかごに入った飴ちゃんを差し出してくれました。
1つ選んでお礼を言うと『全部持っていきなさい』と、飴とチョコレートを下さいました。
全部おばちゃんの好きな飴ちゃん達だと言っていました(^^)
お腹も心も満たされました(ほっこり)
とっても親切なおばちゃんがいる二輪車館、また行きたいな~と思えるようなところでした♪
コメント