うちもそうだけど、子供が幼稚園や学校でいないとき、夫婦水入らずでランチとなると焼肉ランチが候補にあがる。
これってみんなそうですよね?好きですよね?肉。

いやいや、お前がデブだから好きだってだけじゃね?

だまれ。デブなのは認める。でも焼肉ランチは、痩せた人も、太った人も、みんな大好きやで。

そーなんか。だったら黙って読んだるさかい、しっかりと書くんやで!!
というわけで、犬さんも見ているようなのでガチな記事をぶっこんで行きます。
鹿屋市内で焼肉ランチを探しているのなら参考にしてくれ。ランチだけでなく夜に行ったお店も掲載してます。
鹿屋市の焼肉屋さん
それでは早速、紹介してい行くのですが、自分がお勧め度が高い順に掲載していこうと思う。
順不同で紹介しても良かったのですが、それじゃ「お前はどこがお勧めなんだ?」となりそうなのでね。
市内の焼肉ランチを並べていくだけならサルでもできるし。ではスタート!
やっぱ最強!焼肉なべしま
はいきた無難な有名どころ。
とか思ったやつは、ちょっと正座して俺の話を聞いてほしい。焼肉なべしまを最初にもってきたのは無難だからとか、有名どころだからではない。
普通に鹿屋市内では満足度がもっとも高い焼肉ランチを提供しているからである。
自分の中でポイントが高いのは以下の3点
- 肉質が中間でちょうどいい
- 女性に嬉しいサラダバー
- ごはんのお代わりが自由
- ドリンクバー&食後のコーヒー
正直なところ個人の焼肉ランチとは比較にならないほど、様々な客層を想定して作られている。
まぁ行けば分かる。文句があるやつは行ってみて判断してくれたまえ。

肉のクスハラ
クスハラの焼肉ランチは特定の人には絶大な支持を得ています。
ちなみに自分もクスハラのランチは大好き。上述した「なべしま」と比べても優劣がつかない焼肉ランチを提供しているお店。
ランク付けした際にポイントとなったのは肉質が良すぎる点。
記事の写真を見てもらえば分かりますがクスハラの肉はA-5・A-4ランクの牛肉になっていて、脂の比率が高くなっています。
自分はそっちの方が好みだけど、人によっては「2切れほどでいい」という意見もあるようです。実際にうちの妻はそうですし。
柔らかく、脂がのった上質な肉ですが、それが万人に受けるかどうかは別の話なので、僅差で2番目に掲載しました。

お勧め順で掲載するとかいったけど、ここからは順不同。
よくよく考えたけど強く勧めたいのが2軒だったので、ここから先は順不同(つまりお勧め順ではなくランダム)で紹介していきます。
ビーフコレクションヒラマツ
昨年オープンしたばかりのビーフコレクションヒラマツ。
コスパに関しては妥当なイメージで、運がよければいい肉に当たることもありそうです。
写真は焼肉ランチですが赤身が中心となっています。

陣力
こちらも有名どころの陣力!
入り口の看板に「鹿児島黒毛和牛」と「黒豚」と表記されているので、肉質は間違いないと思われます。
メニューも多彩で焼肉のみならず、しゃぶしゃぶ、子供メニューまであります。
焼肉ランチはAコース、Bコースとありますが、男性はBコースを推奨しておきます。

焼肉カルビ
こちらは肝付町になりますが「焼肉カルビ」のお昼のランチ。
ここもメニューが多彩で、個人的には焼肉ランチより「カルビラーメン」がおすすめ。
第三金曜日が半額になるらしいので、そこを狙い撃ちしましょ。

南大門
焼肉南大門は鹿屋市の西原地区にある老舗の焼肉屋さん。
正直に書いておくと店内は老朽化が気になるし、新しいお店ではないので決して綺麗ではありません。
でも、焼肉ランチに関してはコスパが抜群にいい!
さらに、その他のメニューも(ラーメンなど)低下価格で提供されています。

ログガーデンフォレスト
ここは夜にお邪魔しましたが、ある条件を満たすならコスパは最強のお店になりそう。
詳しくは個別記事で解説しているので、そちらをご覧あそばせ。
食べ放題で焼肉はもちろん、各種バイキング、サラダ、ドリンク、刺身までそろってます。

現時点ではこれくらい
あとは新村畜産、焼肉キング(土・日のみ)くらいになるのかぁ。
こだわり館はランチやめちゃったしね。また行き次第、追記していきます。
ではでは。
コメント
いつも楽しみに読ませていただいてます。
80を過ぎた父が昨年脳梗塞で母が施設に入ったため独り暮らしをしておりまして、鹿児島市内に住む私がたまに帰っているわけなんですが、この父がジンギスカン肉が大変好物でして、オススメのお店をご存じでしたら是非紹介よろしくお願いします
>いーさきんぐさん
訪問、コメントありがとうございます!
鹿屋市でジンギスカン肉を食べることができる飲食店は聞いたことがありませんが、力になれるかも知れないのでちょっと情報収集してみます(∩´∀`)
市内から大隅までの往来は大変でしょうが運転には本当に気を付けて下さい。
いつも訪問していただきありがとうございます。
すいません。すっかりお願いしてしまったみたいで申し訳ないです。
かつ満佐は、以前から父も好きな豚カツ屋さんなので、先日も2人で行ったところでした。