おら、ちょっとだけワクワクしてきたぞ!!違うか。
串良町の孫悟空に初めてお邪魔してきました。一か月ほど前にも訪れたのですが満員のようで入ることができませんでした。人気あるんですなー。
しかし「孫悟空」なんてワクワクしちゃいますよね!だって見れるかも知れないですよ?かめはめ波。
営業時間
午前:11:30~14:00
午後:18:00~21:00(土日のみ)
となっています。ちなみに定休日は毎週水曜日なので行く際には注意してください。
場所は↓
国道から少し入った所ですが通ればすぐに分かると思います。
鹿屋市串良町の孫悟空
串良にはあまり知られていないけど美味しいお店があるので期待感はMAX!
ドラゴンボールのことも聞いてみたいしワクワクが止まらねぇ。
さて、冗談はさておき、お客の入りは平日にも関わらず地域のことを考えると多いと言えました。
過去に行った日は日曜日でしたが満員で入れませんでしたから、地元では人気が高いということでしょう。
店の前が駐車場になっていますが数台しか停めることができません。停められない場合は確認したところ第二駐車場が設けてあるのでそちらへ。
店内の様子
店内は綺麗にされています。
テーブル席と座敷が用意されていて、テーブル席が4つほど、座敷席の数は確認していません。トイレに行った際にチラ見しましたが6席くらいはあったんじゃないかなぁ。
個室はありません。
メニューにはお子様メニューはありませんでしたが、子供用のイスなども用意されていてるので子連れでも問題ありません。
メニューについて
メニューは一般的な中華料理のメニューだと思えば良いでしょう。一部抜粋します。
- 油淋鶏定食(鶏唐揚げ甘酢)
- 乾焼定食(エビチリらしい)
- 唐揚げ定食
- 炒八宝菜定食
- 酢豚定食
- 麻婆定食
- 鍋鮎児定食(餃子)
- 炒飯
- 天津飯
- 中華飯
などなど。単品も充実しているので注文するものを迷うレベル。中華店のエビチリなんて美味しい店は本当にうまいからね。
ちなみに麺類もありまして、ラーメン、男の担々麺、女の担々麺がありました。頼んでいる人は多かった気がする。
注文したのがこちら
私が唐揚げ定食、妻が餃子定食を注文。この日は子供は幼稚園だったので2人でデート。
注文はテーブルサイドの呼び出しボタンで、注文してからの待ち時間は10分~15分と普通ってところ。
それではからあげ定食がこちら↓
ごはん、塩、から揚げに春巻きとスープ。右上の春巻きは焼売、春巻き、それとあと1つあったんだけど忘れた(笑)
3種類から好きなものを選択できます。私はご覧の通り春巻きを選択。唐揚げはサクサクでシンプルにレモンと塩だけですが美味かった。。。
スープも春巻きも美味しかったですよ。ボリューム的には割と食べる方の私が満足できる量だったのでコスパは良いと言えます。
あ、から揚げ定食は830円。
続いて餃子定食(800円)↓
妻は焼売を選択しました。こっちの方がうまそうに見えたのは内緒。
餃子定食に関しては「こだわり」を強く感じました。凄く美味しい餃子です。
妻は食べきることが出来なかったので女性には多いくらいの量なのかも知れませんね。
残りは私が食べましたが。
2品しか食べてないけど凄く美味しいお店かも
今回食べた餃子定食、から揚げ定食どちらも非常に美味しかったです。
完全に手作り感が出ていて餃子に関しては他では味わえないクオリティ。何気に穴場かも。
タダ、ゴクウトカ、ヤムチャトカ、モチロン、クリリンモ、イナイカラネ
あ、すいません。ここは非常に大事だったのでカタコトになってしまいました。
店名は「孫悟空」ですが上に挙げたような人物はいないので予めご了承ください。
筋斗雲にも乗れないし如意棒も貰えません。行く際はご理解の上ご来店くださいな。
そんじゃまた。
コメント