鹿屋市に7月オープン予定!!

海鮮とサンドイッチをメインとした惣菜店がオープンします♪

フォローして情報をチェック!

【鹿屋市】動けなくなるまで食べるがいい!「大阪城」のお好み焼きが500円均一だぜ!

リナシティの近くを通るたびに気になっていたお好み焼き屋さんに行ってきました!

気になっていた理由が店頭にある看板に表示されているこれ↓

なんと「33周年記念感謝デー」でメニューの全てを500円で提供してくれるらしい。

ちなみに店名ですが「おおさかじょう」ではなく「だいはんじょう」と読むらしい。お店の人に聞くまで普通に「おおさかじょう」だと思ってました。

場所にピンとこない人もいるかも知れないので地図を↓

リナシティの近くですが分からない方は地図を頼りに行って下され。しかし33年って凄いなぁ。

スポンサーリンク

鹿屋市のお好み焼き屋さん「大阪城」

私たちが訪れたのは日曜日の11時30分でした。

店内に入ると貸し切り状態…。テーブル席に「予約席」があったので事前の予約が可能なのかも知れません。

食べ終えるまでお客は私たち家族だけでしたがね。HAHAHA!

駐車場は建物の下に用意されていて数台しか停められませんが、確認していませんが第二駐車場があるのかも知れません。

駐車場に関しては入りやすく出やすい。車どおりが少ない場所なので駐車に関しては注意点はなさそう。

店内の様子

まぁ33周年なので建物は老朽化が進んでます。なんというか「おばあちゃんの家」という印象を受けました。

店内に入ると水槽があります↓

子供ウケはよさそう。ちなみに注意書きがあります。

「ガラスを叩かないように」

良い子のみんなは叩いたりしたらダメなんだぞ!ガラスを叩かないように鑑賞してください。

さて、気になるのは「子供連れで行けるのか」と「席について」ですが、座敷が2席、テーブル席が3、そしてカウンターになっています。

テーブル、座敷、どちらも鉄板が用意されていてアツアツの状態で食べることができます。

店主さんが丁度いい具合に焼いてから運んできます。鉄板で焼いて食べると美味しく感じるんだなぁこれが。

そして「子供連れ」でも問題なく行けます!子供用のイスは用意されていますしテーブルが低いので安心してください。

ちなみに個室はありません。

メニューがこちら

お好み焼き屋さんっぽいシンプルメニュー。500円以上のメニューもありますが、どれを頼んでも全て「500円」です。

※お好み焼きだけでなく全て500円

焼きそば(大)も500円だかんな!ここはテストに出るので覚えておくように。

せっかく500円なのでどうせなら高いのを頼むがよろし。ミックス、モダンあたりが良いかも。

先に述べておくとボリュームも普通にあるのでコスパは非常に良いと言えます。

のんべえ家が注文したのがこれだ!

お店のおばちゃんが

「お好み焼きは時間がかかるから焼きそば(大)を頼んどきなよ~」

とアドバイスをくれたので「焼きそば(大)」を先に作っていただきました。くどいようですが、これも500円です。

そしてお好み焼きは「ミックス」と「ブタ玉」を注文。私は共食いになりますわ。はい。

注文すると店主さんがカウンターで焼き始めます↓

丁度いい焼き加減になったところでテーブルに運んできてくれます。ここで気になる質問もしてみました。

「一皿500円はいつまでするのですか?」

すると

「お客さんが途切れるまでやるよ~!今のところ途切れないから途切れるまでやるよ~」

とのこと。いいかみんな?途切れさせなければ続くんだぜ?さぁ、大阪城に行くぜよ!

先に運ばれてきたのは焼きそば↓

普通に2人前ほどあります。私には少し味付けが薄かったのでテーブルサイドのソース、マヨをかけます。デブですいません。

亜族4人で食べましたが…..お好み焼き入らなくなりそう。。。最高かよ。。。

後で運ばれてきたお好み焼きですが、まさかのサプライズが!!

はい、マヨネーズでなんか書いてくれてます。

娘の名前を聞いていたのはこういう理由か。

娘の名前まちがってるけどねw1文字も合ってねぇw

いや、良いんですよ。書いてくれたことが嬉しいので間違っていてもね♪

ボリュームとしては娘2人と夫婦で動けなくなるくらいのボリューム。食べすぎましたわ。

これで500円なら普通にお勧めです!

お好み焼きは山芋たっぷりで柔らかく、どうやら山芋は自家製のようです。畑で育ててるとか言ってました。

夜の営業もやってるようです

11時から深夜12時まで営業しているので、お好み焼きとビールで一杯やってみてはいかがでしょ?

定休日が毎週木曜日になっているので行く際は注意してくださいな。

とりあえずお客が途切れるまでは500円で提供するようなので「お好み焼き500円とか激熱!」なんて方は行ってみてくださいな。

ではまた。

コメント

  1. サクランボ より:

    こんばんは。今日もお疲れ様です♪このお好み焼き屋さん実は一週間前に行ってきました!お好み焼きが無性に食べたくなり、たまたまリナシティの帰りに見つけたので寄ってみました♪主人も店主に『いつまで500円するのですか?』と聞いていましたよ(^_^)私達のお好み焼きには『夏美人』『男前』と書かれてました(笑)ユーモア溢れアットホームなお店ですよね。それに遅くまでされてるのでお腹が空いたら気軽に行けるので良いですね♪こちらでも紹介されていたので思わず『ウンウン、そうそう』と相づちうちながらコメしました(笑)今回も素敵情報ありがとうございましたm(__)m本日もお仕事お疲れ様です…♪

    • のんべえ より:

      >サクランボさん
      こんばんは(=゚ω゚)ノお疲れ様です。まさか先を越されるとはw
      お好み焼きはたまに無性に食べたくなる時がありますよね^^しかし「夏美人」と「男前」なんて美男美女の夫婦だからこそじゃないですかね♪
      私なんて「不細工」とは書けなかったから多分「ベストパパ」にしたんだと思いますw
      深夜12時まで営業刺しているのはありがたいですよね(‘◇’)ゞ

      体調は少し良くなってきましたが完治までの道のりは遠そうです(笑)自己管理は苦手でw
      睡眠を十分にとって回復させたいと思います!元気出ました!ありがとうございます(´・ω・`)

  2. サクランボ より:

    追伸……体調は少しは回復されましたか?身体を労り休めることも仕事のうちですのであまり無理はされないで下さいね。
    さっきのコメを書いた後に前回のお返事を読ませて頂いたので気になりまた書かせて貰いましたm(__)m毎回ご丁寧にお返事ありがとうございます♪早く回復されますように…。

タイトルとURLをコピーしました