こんにちは妻です(´・ω・`)
先日ママ友と所用があり串良町に行ったところ、お弁当屋さんを発見しました。
「こんなところにお弁当屋さんあったっけー?」
なんて言いながら通り過ぎましたが、帰りに寄ってみることに。
外観を撮り忘れちゃったのですが「ふくろう屋」というお弁当屋さんです(*’ω’*)
場所についてですが、リアルタイムでGoogleマップで検索してみたものの、地図が登録されていませんでした。。。串良商業高校の近く、国道沿いなのですぐに分かると思います!
鹿屋市串良町の「ふくろう屋」
この近辺にはお弁当屋さんは見当たらないので、近隣に住む方にとっては嬉しい出店だったかも知れないですね(=゚ω゚)ノ
さらに駐車場は広くて入りやすいので、車を停めるのにストレスなく駐車することができますよ♪
メニューについて
入り口を入るとメニュー表がドーン!!!!!!!!さらに店員さんが大きな声で迎えてくれます。
見ての通り豊富なメニューなので、優柔不断の私はかなり悩みます(笑)
レジ上のボードにも手書きのメニューが↓
お弁当の種類や価格は、ほか弁、ほっともっとと比較しても大差ありません。
が!ふくろう屋には「トンカラ(とんかつ&唐揚げ)」や「ハンカラ(ハンバーグ&唐揚げ)」があります。これは嬉しいですよね♪
さらにサイドメニューも充実しているとか、近所にあったら常連になりそうなお弁当屋さんです。
平日でしたがお昼前だったこともあり、そこそこのお客さん。昼過ぎになると混雑するんじゃないかな?という印象でした。
注文したものはこれです!
かなり悩んだ結果。。。
- からあげ弁当 450円
- ハンから弁当 450円
- チキン高菜弁当 400円
この3つを頼みました。注文をすると番号札が発行されるので受け取り、支払いはお弁当ができてからという流れ。
待っている間、店内を探索しました(^O^)/
フタが閉まるなら詰め放題のバイキング(?)
ちょっとこれはお店の人に聞いたわけではないので詳細は分かりませんが、フタが閉まるのなら好きなものを詰めて良いバイキングなのかも。
大・中サイズのパックが用意されているので、好きなものを詰めちゃいなYO!的な感じです。
とっても美味しいそうに見えるので、お弁当+バイキングを購入して「食べきれない….」なんてことが無いように注意したいですね(笑)
お弁当箱は650円で自分の好きなものを選んで温かいご飯を詰めてもらえるようです。
他にも野菜やお醤油、漬物、お味噌など地元の物がたくさん販売されてました。
写真はありませんが、テーブルが2つほどあり店内でお弁当を食べれるのかな?
待っている間に座って雑誌を読むスペースやキッズコーナーもありましたよ~!
10分~15分くらい待つと、お弁当が出来たので支払いを済ませて帰宅。
気になるお弁当はこんな感じ
他との比較がしやすい唐揚げ弁当から↓
ごはん、スパサラ、煮物、そしてメインのからあげ。添付されているスパイス、レモン汁は、最近はどこのお弁当屋さんでも付けられてますね。
メインの唐揚げ、とても美味しかったです(∩´∀`)∩
そしてハンから弁当↓(※写真のサイズが異なりますw編集を失敗しましたw)
唐揚げ弁当と同じで、メインがハンバーグ&唐揚げになっています。
最後にチキン高菜弁当
今回は3つのお弁当を食べましたが、どのお弁当も美味しかったです。ボリュームに関しては女性の方にはGood!
コスパが良い上にボリュームもあるので満足感はありますし、店員さんも元気いっぱいで雰囲気も最高に良かったです(*’ω’*)
何より、ハンから弁当、トンから弁当など、あれも食べたいこれも食べたいを叶えてくれるメニューがあるのがいいなと思いました(^O^)/
個人的にはお子様弁当が安くて結構ボリュームあるな~と写真を見て思いました♪
次行った時は頼んでみたいです(*^_^*)
鹿屋市串良町にあるお弁当・ふくろう屋、是非一度行ってみては~♪
コメント