【鹿屋市】OPENしたばかりのコメダ珈琲は大盛況でボリューム満点!

こんにちわわ~(∩´∀`)∩久しぶりに妻の投稿になります。

早速ですが、ついに鹿屋市にもOPENしたカメダ珈琲に行ってきました!

鹿児島県内では、市内のイオンモール、霧島市国分、そして鹿屋が3店舗目となっています。

知名度が高いこともありOPEN前から話題になっていました♪

スポンサーリンク

鹿屋市のコメダ珈琲

記事の投稿は遅くなりましたが、この日はOPENしてから3日目だったので混雑を予想し、11時30分にお店に行くことに。

それでも遅かった……です。着いた時には駐車場はほぼ満車状態(笑)かなりの大盛況でした!

ボリュームがやばいので初コメダの方は↓入り口でサンドイッチ等の大きさはチェックしておきましょう。

店内に入ると他のチェーン店と同じように名前を書いて順番を待ちますが、イスが用意されているので座って待つことができます。

その間は雑誌や絵本があるので暇をつぶしましょう。店内が混雑している割には、思っていたより早く案内されたのでラッキーでした♪

店内の状況とメニュー

店内はテーブル席のみで座席が狭く、隣との距離が近くてびっくり(笑)

テーブル席のみなので小さいお子様連れのかたは注意。子供用のイスは用意されているようです。

そしてメニューがこちら↓見にくいと思うのでスライドして拡大してください。

3枚目にコメダの有名な「シロノワール」がありますね!次は食べたい。

メニューについては1つ注意点があります。

コメダ珈琲はパン系がメインになっていてライスメニューはありません。なのでパン系を食べないお子さんを連れて行く際は注意。

珈琲が好きで常連間違いなし!なんて方にはコーヒーチケットがお得になりそうですね。

超満腹!この日はこれを頼みました!

メニューが多彩なので悩みましたが

  • カツサンド
  • あみ焼きチキンホットサンド
  • ミックストースト
  • コメチキ

を注文することにしました。

店内は混雑していましたが料理提供までは15分ほどと早かったです。ここら辺は流石と感じました。

先に登場したのがコメチキ↓コメダチキンの略でしょうね♪

コメチキはアツアツサクサクで美味しかったです!

続いてあみ焼きチキンホットサンド↓

断面も1枚

写真で伝わっているか分かりませんが、とにかくボリュームやばいです(笑)

キャベツはてんこ盛りでチキンも大きい!でもチキンは柔らかくて食べやすかったです!

そしてミックストースト↓

断面

これは普通のサンドイッチですね♪でもこれが美味しそうに見えちゃいます(笑)

そして見てください、食パン3枚分!!(笑)シンプルなサンドイッチですが、そのシンプルこそ人気な…はず!

ママ友3人で訪れて、ちょうど3枚だったのでシェアしましたが、もうこの時点でお腹いっぱい!!!!!!

最後にカツサンド↓

断面しか撮ってないです。

ソースとカツとキャベツが見事にマッチしていました!

3人でそれぞれ3種類のサンドを全て味わうことができました。サンドの感想としては美味しかったです。

ただ、1人で一皿食べるのは正直ツラかったです。

たまたま3人だったのでシェアできたことで何とか食べることができましたが、味が変わらずに食べきるのは無理だったと思います。

恐らく男性も満足できるくらいのボリュームになっていると思います。

残念ながらお腹いっぱい過ぎてコーヒー店に行ったのに、コーヒーは飲んでいません(笑)

コーヒーは次回、飲んでみたいと思います(^O^)/

よく似た名前のコメダにもお邪魔してます↓

【鹿屋市】え?コメダじゃなくてカメダ?ウワサのカメダ珈琲にお邪魔しました。
「カメダ珈琲がOPENしたから次の休みに行ってみようよ!」 妻からの提案で「ほほぅ、鹿屋にもつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました