鹿屋市、笠之原町にある創作料理あじさかに行ってきました!
バイパス沿いの「ひまわり公園」に子供を連れていくたびに気になっていたのですが、ついにお邪魔しちゃいました!(^^)!
定休日は水曜日ですが、営業中か否かは↑の看板で確認できます!看板に「営業中」の文字があればGOですね♪
鹿屋市の創作料理あじさか
お客の入り、そして駐車場は?
駐車場は割と広めにとってあり、10台以上は停められそう。
私はちょうどお昼時、12時に到着したのですが、すでに6台ほど車が停まっていました。
「平日なのに多いな~」
という印象。休日、祝日になると混雑しているかも知れませんね。
ランチタイムは11時半~13時半まで
ランチタイムが11:30~13:30分までとなっていて、昼定食が800円と安い!!
メニューはこんな感じです↓
各種定食、そして日替わりがありますね。上にある4品、
- 変わりとんかつ定食
- チキン西京定食
- 刺身定食
- 和風オムライス
これらは定番になっていて、いつ訪れても同じ中身になりますが、「日替わり定食」に関しては曜日によって中身が変更されるようです。
どういうことかというと、参考までにこの日の日替わりが、
- 焼魚定食(カマの塩焼き)
- 丼ぶり定食(生姜焼き丼)
- 日替わり定食(チキン南蛮)
となっていましたが、曜日によっては
- カマの塩焼き→アジの塩焼き
- 生姜焼き丼→牛丼
- チキン南蛮→からあげ
といった具合に、メニューは同じでも中身が違うようです。
※変更は私が考えたものなので実際の中身は分かりません(一応)
日替わりの中身については店員さんから説明が
テーブルにはメニューは置いてなく、店員さんが持ってきてくれます。
その際に、日替わりメニューの中身については店員さんから説明があります!
入店してメニューをもらうまで日替わりの中身は分からないので、好みのものだったらラッキーですね♪
店内は非常に綺麗でシャレオツ
店内は清潔感が非常にあって薄暗く、とても落ち着いた雰囲気。
カウンター、そして個室が用意されています。個室は座敷になっているので、子供連れには助かりますね!
私が案内された部屋は仕切られていたのですが、お隣さんの声のボリュームがすごかったです(笑)
子供用のイスも準備されてます。
この日は日替わりランチ(チキン南蛮)を注文
2人で行きましたが、同じものを注文しました。
注文すると店員さんが温かいお茶、子供用にお冷を持ってきてくれます。
2人でやっているように見えましたが、15分ほど待つと料理は到着。
チキン南蛮登場!待ってました!
- ご飯
- あさりのみそ汁
- 魚の南蛮漬け
- チキン南蛮
- ゴーヤと人参の漬物
全部美味しい~(^q^)!
ボリューム感はそんなに無いですが、私にはお腹いっぱいでかなりの満足感。
チキン南蛮のタルタルソース、本格的なお味でした!その横のお野菜は彩が綺麗でしたが、ドレッシングが酸っぱかった(´;ω;`)
南蛮漬けは家庭的な味であさりのお味噌汁もとても美味しくいただきました♪
笠之原町にある創作料理あじさか、是非行ってみてください!!
コメント