鹿屋市に7月オープン予定!!

海鮮とサンドイッチをメインとした惣菜店がオープンします♪

フォローして情報をチェック!

【鹿屋市】久々の大当たり!「味の横綱」の定食がヤバイ!!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-06-39azinoyokodana

以前、コメントにて情報をいただいた「味の横綱」に行ってきました!

自分からのおすすめです。「味の横綱」には行かれましたか?鹿屋高校の正門前(弁当屋の隣)にあります。色々と美味しいですが、お勧めは自家製マヨネーズで作ったタルタルソースのチキン南蛮定食です。宜しければお試しください。

いやぁ、ABEMacさん情報ありがとうございました。久しぶりに大当たりだったように思います。

しかも、私の大好きなチキン南蛮だったし。とりあえず先に感想から述べておくと、まじでお勧めのお店です。

ここまでお勧めできるお店は本当に久しぶりかも。

スポンサーリンク

鹿屋市の味の横綱

本日は空いていたのでラッキーでした!

日曜日のお昼時なので混雑を予想していましたが、それほどお客の入りは多くありませんでした。私ら夫婦の他には1組か2組だったと思います。

お邪魔したのが初めてなので普段のお客の状況は分かりませんが、お昼はそれほど混雑しないのかも?

正直、このクオリティで混雑しないのが不思議なレベル。

駐車場、店内について

駐車場はそれほど広くありません。確認していませんが、第二駐車場があるのかも。

店内は非常に綺麗で、こだわった造りになっている印象を受けました。

  • カウンター席
  • 座敷
  • テーブル席

と用意されています。私たちはテーブル席へ。トイレに行った際に広間を見かけたので、恐らく宴会の席も設けてあるのでしょう。

あ、そういえば二階に上る階段もありました。二階も宴会用なのかな?

テーブル席、座敷の席は完全に個室にできる造りになっているので、子供連れの方もゆっくりすることができます。

メニューはこちら

気になるメニューですが、平日限定のランチもありました。平日にも行ってみたいなぁ。

さらに、お子様ランチも。一番上に天丼があったんだ。。(今ごろ)↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-10-08azinoyokodana

恐らくランチの時間帯だと、定食になるかと思います。価格的にも。

ちょっと高額ですが、定食にもコースがあります。

  • 横綱コース
  • 大関コース
  • 関脇コース

と分かれて、うなぎ定食やうな重、そして寿司定食も。非常に興味がありましたが、予算を軽くオーバーするので…。

「横綱コースにしよう!」なんて言ったら妻に鈍器のようなもので殴られそうです。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-12-52azinoyokodana

メニュー右側は1000円~の定食が。ランチであれば、こちらのメニューはメインになりそうですね。

恐らく鍋物がメインのお店なのかな?↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-13-30azinoyokodana

気になるのは「だいやめセット」ですね!料理6品、ビール1杯、焼酎お湯割り付きで2000円って、かなり安いでしょ。これは近日中に行ってみなくては。

店内に特筆すべき仕掛けが

うちの娘も大喜びでした。味の横綱では料理を運んでくれるのが、人間でもなく、ロボットでもなく、蒸気機関車なんです。

どういうことかは↓の写真を見ればわかります。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-09-55azinoyokodana

テーブル席の横に線路があり、料理をのせた蒸気機関車がテーブルサイドに停まります。

赤いランプが点灯すると蒸気機関車が出発した合図。料理を受けとり、緑のボタンを押すと汽車は帰っていきます。

うーん、素晴らしいアイデア。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-10-15azinoyokodana

気を付けないといけないのは、子供が複数いる場合に誰がボタンを押すかでケンカにならないように注意。

のんべえ夫婦はこれを頼んだよ!!

注文はテーブルサイドに呼び出しボタンがあります。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-09-46azinoyokodana

この日、注文したのは

  • から揚げ定食
  • チキン南蛮定食

もともとチキン南蛮が美味しいとの情報だったので、これは外せない。というか、外さない。

そして妻、娘が大好きな唐揚げ定食を。店主(?)さんに「ご飯は大盛りにできますか?」と尋ねると

「はい!できますよ!」とありがたい返答が。※これは有料になると思うので勘違いしないようにね。

ごはん大盛りは+50円だったと思います。計算間違ってなければ….。しかし、本当に大盛りだった。。。ありがとうございます!

それでは、から揚げ定食をごらんください↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-26-04azinoyokodana

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-26-08azinoyokodana

これね、ボリュームやばいですよ。まじで。さきほど書いていた「ごはん大盛り」ですが、見ての通り大盛り、というかてんこ盛り。

んで、めちゃくちゃ美味い!米がいいのか炊き方がいいのか。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-27-54azinoyokodana

写真からは伝わらないので、これは実際に行って確かめてみてください。さらに、これに茶碗蒸しが付いてきます。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-35-26azinoyokodana

青さと豆腐が入った吸い物(?)も最高↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-26-25azinoyokodana

書き忘れましたが、からあげも美味。まじで美味。

そしてチキン南蛮↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-25-59azinoyokodana

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-26-19azinoyokodana

チキン南蛮はめちゃくちゃ分厚い!そして美味い!!!!!!ほんと食べてみて!!!

とにかく分厚いのに柔らかい。しかもボリューム満点!大食いの私がお腹いっぱいでした。

料理の到着の瞬間は、子供のテンションマックスになりますよ↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-27-12-25-08azinoyokodana

はっきり言って1000円は安い

この料理のクオリティで、ボリュームで1000円は安いっす。まじで。まぁ、食べてみればわかる。

娘とシェアしたけど十分すぎる量だったし、そして何より美味い。

混雑するといけないので人には教えたくないレベル。

教えて下さったABEMacさんには、この場でお礼を申し上げます、本当にありがとうございました。

「味の横綱」、行ったことない方は是非とも1度は訪れてみてくださいな~(∩´∀`)∩

ごっつぁんです!

コメント

  1. ABEMac より:

    お気に召したようで良かったです♪
    と言うか、ひと安心です(; ̄▽ ̄)=3
    いざ、自分がオススメしたお店に向かわれるとなると自分では美味しいと思っていても緊張しますね(汗

    喜んでもらえて本当に良かったです。
    少々、お値段は高めですが「横綱」を冠してるだけあってちゃんこ鍋もとても美味しいですよ。これからの寒い時期にぴったりです。

    駐車場はたしかに狭いですね。第2駐車場はなかったと思います。夜なら満車の時は道路向かいのスタンドに私は停めてました。 それと、機関車ボタンの奪い合いはあの店の永遠の難題だと思います(笑)

    • のんべえ より:

      >ABEMacさん
      いや、最高でしたーーー!!緊張することないですよ(笑)
      自分が美味しいと思ったのなら胸張って主張すればいいです(*´∀`*)
      「ちゃんこ鍋」は近日中に食べに行こうと思ってますw
      ボタンの奪い合いはガチだったので止めるのに一苦労しましたよ。。。
      しかし、久しぶりに大ヒットだったので、本当に感謝です!ありがとうございました(つД`)ノ

  2. くま より:

    はじめまして。
    とても読みやすく得する情報やお店紹介をされているので、いつの間にかログ読みの常連になっています!

    「味の横綱」はずっと気になっていたのですが入る勇気が出ず仕舞い…しかし、こちらの記事のランチが美味しそうっ
    近いうちにうかがってみようと思います☆

    • のんべえ より:

      >くまさん
      いつも読んでいただきありがとうございます♪
      読みやすいなんてとんどもないです^^;
      記事を更新するたびに、翌日読んで反省しています(笑)
      味の横綱はほんとにお勧めできるんですが、知人が金曜日に行ったところ「夕方からです」と言われたようです…。
      店休日があるのかも知れません。。。

タイトルとURLをコピーしました