鹿屋市に7月オープン予定!!

海鮮とサンドイッチをメインとした惣菜店がオープンします♪

フォローして情報をチェック!

【鹿屋市】チェーン店の仏跳麺(ぶっちょうめん)に行ってきました!!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-03-06-12-34-26buttyoumen

鹿屋の仏跳麺にラーメンを食べに行きました。

知っている方もいるかも知れませんが、笠之原の「がんこ庵」と同じ企業。

がんこ庵については過去記事を→雰囲気よし!ボリュームよし!鹿屋市のがんこ庵に初めて行きました!

がんこ庵と同じ系列の会社なので期待していきました。

スポンサーリンク

鹿屋市の仏跳麺(ぶっちょうめん)

ご存知の通り、鹿屋市内ではそれほど人気のお店でなく、並ばなくても入れます。

なので順番待ちなどのストレスはない。店内はきれいだし接客もいいですよね。

これで人気がないのは、やっぱりラーメン自体のクオリティなのかな?

メニューは多彩

メニューの写真を撮り忘れたので、仏跳麺のメニューを参考にしてください。

ラーメンだけでも結構な数があり、セットメニュー、トッピング、ご飯類と多彩なメニューで悩むかも。

【おすすめセットメニュー】なんてのもありますが、ラーメンとセットで頼むと1000円~1500円くらいは軽く行きそうです。

仏跳麺ってラーメン単品、割と高かったんですね。おどろき。

のんべえ夫婦は単品を組み合わせたよ

この日の予算をオーバーしそうだったので、単品を組み合わせることにしました。

  • ばり豚麺×2
  • チャーシュー丼
  • チャーハン
  • 白ごはん

どっちかが仏跳麺(極)を頼めば良かったのですが同じものに(笑)

白ごはんを頼んだ理由は、娘たちがチャーハンとチャーシュー丼を食べないから。

さて、ばり豚麺↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-03-06-12-49-58buttyoumen

お、おいっ!

メニューの写真と全然違うやないかいw w w

まぁ、見た目は置いといて味が良ければいいじゃないか。

これは私の好みになりますが、あまり美味しいとは言えない。。。100円高いけど「仏跳麺(極)」にすれば良かった…。

んでチャーハン↓

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-03-06-12-48-12buttyoumen

チャーハンは美味。最後にチャーシュー丼

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-03-06-12-48-38buttyoumen

チャーシュー丼は普通。ほんと普通。

ちょっと価格が高めですね

ラーメン一杯が最低価格でも800円(税込み)となると、それなりに美味しいラーメン出さないと厳しそうです。

ばり豚麺でも810円ですから、”おすすめセットメニュー”をプラスすると1100円は間違いなく超える。それも一番安いセットで。

個人的な感想になるけど、ラーメンのクオリティと価格が比例していない感じです。人気がない理由はそこなのかも。

ただ、仏跳麺(極)や他のラーメンは食べていないので、「美味しかったぞ!」なんて意見はお待ちしています。

ではまた。

コメント

  1. ABEMac より:

    ラーメンは好みが別れますよね…。

    私の友人は仏跳麺が好きでよく誘われてましたが ワタシハソレホドスキデハナカッタノデ 行っても餃子とご飯を頼んでました。(伊予製麺があった頃は友人と別れてうどん食べてました(笑))

    仏跳麺の強みは夜遅くまでやってる営業時間と隣にカラオケがある事ではないでしょうか。

    • のんべえ より:

      >ABEMacさん
      ほんと好みが分かれますよね…。

      いや実は私も割と誘われるのですが、マイカイツキアイデイッテイルヨウナモノデス。
      ただ、仏跳麺(極)を食べたことないので、次回はそれを食べてみようと思います(笑)
      食べたら記事を書き直すかもw
      営業時間が遅いのは確かに鹿屋市では重宝しますよね。

タイトルとURLをコピーしました