【鹿屋市】大姶良の「麺屋一本道」というラーメン屋さんにGoogleに案内されました。

iponmiti

ラーメン巡りに行こうと思い、われらがGoogleさんに尋ねてみたところ、案内されました。

検索内容は「鹿屋市 ラーメン屋」でしたが、思いのほか遠くに案内してくださいました。

この日、大姶良が鹿屋市だということを知りました。私より鹿屋市に詳しいGoogle恐るべし。

スポンサーリンク

鹿屋市 大姶良の「麺屋一本道」

建物は新しく清潔感あり!

建物は非常に新しく、改装、もしくは移転なのかな?それとも新規店なのかも。

外観も非常に綺麗で店内も清潔感あります。大姶良を通ることが稀なので気づかなかっただけかも知れませんが。

しかし、こんなところにラーメン屋さんがあるとは。

メニューはラーメン屋さんらしい

「麺屋」を名乗っているだけあって、メニューはラーメンに力を入れている様子。

iponmiti1

iponmiti2

気になるのはチャーシュー丼、てへへ。

悩まなくても良いメニューです。ラーメン屋さんなのに「からあげ定食」とかあると迷っちゃう性格なんで。

店内は座敷に席が3つにテーブルがいくつか、そしてカウンター(?)もありました。

iponmiti3

私たちは家族でテーブル席へ。テーブルに座るとキュウリが運ばれてきます。

iponmiti4

のんべえ夫婦が頼んだメニューがこちら

非常に迷いましたが、今回は

  • とんこつラーメン(大盛り)
  • 醤油とんこつラーメン(大盛り)
  • チャーシュー丼
  • めし(大)

に決めました。初めてなのでとりあえず無難なところを選択。

気になるチャーシュー丼はしっかりと頼みました。最初に運ばれてきたのは、とんこつラーメン(大盛り)↓

iponmiti5

見た目通り、こってこてのトンコツ。ネギ、チャーシュー、もやし、ゴマがトッピングされています。

娘を2人、連れていたので取り皿に分けます(だから大盛りにしました)。

このままで食べても普通に美味しいラーメンですが、テーブルサイドにある「焦がしニンニク」を入れることで劇的に味が変わります。

麺は中太麺、そして焦がしニンニクを↓

iponmiti6

あぁ、写真を見ただけでも食べたくなってきた。。。

そして書いておかなければならないのが、チャーシューがうまい!ってこと。

iponmiti7

しっかりと味付けされていて美味。チャーシューが美味しいラーメン屋さんは、決まってチャーシュー丼が美味しいんですよね。

期待できますねこれは。続いて、しょうゆトンコツラーメン(大盛り)↓

iponmiti8

スープのベース、トッピングは、ほぼ同じ。しかし、しょうゆトンコツの方が美味しかったです。

妻も半分ほど食べて、焦がしニンニクを投入。これが

超うめぇ。

最後にチャーシュー丼↓

iponmiti9

このチャーシュー丼も美味しかったです。卵がトッピングできたら更にgoodかなぁ、なんて思いながら食べました。

さて、立地的には鹿屋市からは割と時間がかかるラーメン屋さん、麵屋一本道ですが、鹿屋市在住の人まで行く価値があるか?

と聞かれると、行く価値はあります。

というのも、鹿屋で類似するラーメンは無いんじゃないかな、と思うから。

まぁ、機会があったら行ってみて下さいな。店員さんは女性の方のみで、店内は清掃が行き届いている印象をもちました。

会計後に子供たちにアメまでもらっちゃって、ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました