当ブログは「夫婦のぶらりログ」になっていますが、旦那(のんべえ)ばかりの投稿になっています。
今日は妻にトントコトンの日替わりランチを記事にしてもらおうと思います。
こんにちは妻です。
先日、ママ会で鹿屋市のトントコトンに来店させていただきました。
鹿屋市のトントコトン
店内の様子
トントコトンさんは入り口に靴箱があるので、店内へは靴を脱いで入ります。
店内は1階と2階に分かれています。
1階のほうは見ていないので分かりませんが、2階は全て個室になっているので、子連れでも他のお客さんに気を使わないで良いので助かります。
大人数で入れる広い個室もありました♪
ちなみにお部屋は掘りごたつになっています。大人数、少人数でのママ会もできますね^^
本来はランチメニューより焼肉がメイン?
本来は焼肉屋さんらしく、店内にはお肉の焼き方の張り紙が至るところにありました。
ホルモンに関してのPOPが多かったので、ホルモンを推しているのかな?
話が逸れましたが、お昼のランチメニューはこんな感じです↓
- 豚バラのしょうが焼き 780円
- 焼き魚定食 (さんまorほっけ) 780円
- よくばり定食 980円
- 黒豚ミックス丼定食 680円
- からあげ定食 680円
- さしみ定食 780円
- マグロ漬け丼 780円
- 黒豚角煮定食 780円
です!!
ちなみにお昼のメニューでは焼肉はやっていないようで、ランチのみでした。
私は大好きな、からあげ定食を注文。+100円でお味噌汁をうどんに変更できるので、子供がいたので変更しました♪
うちの子はうどんが好きなので+100円で、うどんに変更できるのは助かりますね^^
注文してからは少し時間がかかります
ママ会なので雑談が盛り上がるので構わないのですが、注文してからは多少、時間がかかります。
待ちにまった、からあげ定食(うどんに変更)がこちら↓
白ご飯、うどん(味噌汁)、冷奴、ポテトサラダ、たくあん、そしてメインの唐揚げ^^
唐揚げは噛んだ時に肉汁がジュワっと出てきます。
アツアツなので猫舌の方はご注意を^^
冷奴、ポテトサラダも美味しかったです♪
唐上げの下には水菜がしいてあります。
娘が食べたうどんもダシがきいていて、美味しかったです♪
ボリュームは女性の私でまあまあお腹一杯になるくらいだったので、男性の方は少し物足りないかも知れません。
お会計は、お席でいたします
↑の貼り紙を見てなかったので、1階まで下りてしまって、店員さんが困ってましたw
個室でしたし、ママ友とゆっくりの時間を過ごせました^^
子供連れ、ご夫婦、カップルでゆっくりと過ごせるのでおススメです♪
私はホルモンが大好きなので、夜も行ってみたいです^^
「トントコトン」是非行ってみてください~^^
本日は妻からの投稿でしたが楽でしたねー。ふふふ。
妻の方がママ会などで色んなお店に行くので、定期的に書いてくれたら嬉しいのですが…ね。
しかし、トントコトンのランチ、私も行ってみたくなりました。。。
コメント