何!?京王ラーメンだと?本当に昔ながらのラーメン屋さんという印象。

かなり昔、本当に昔、食べたことがある気がするんですが気のせいかも。

こちらも老舗のラーメン屋さんでしょう。お店の外観も歴史を感じさせます。

スポンサーリンク

鹿屋京王ラーメン

近所の人は出前もしてるので覚えておくと便利かも

京王ラーメンは私の記憶が確かなら出前もしているはず。

ただ、この近辺には一番食堂があるのでなかなか苦戦してそうですが。。。あそこはコスパも高いしラーメンのクオリティも良いですからね。

【鹿屋市】一番食堂は鹿屋最強のコスパ!ラーメンもシンプルでうまい!

この京王ラーメンも昔ながらのラーメンという感じで負けず劣らずではありますがね。

メニューは非常に多彩

定食からラーメンまでメニューは非常に多彩です。

個人的に気になったのは「からあげ丼」でしたが、この日はラーメン定食を選択。

ラーメン自体はシンプルというか何というか表現できません。さぁーせん。

kanoya keiou

画像は非常に粗いです。(2014年の記事なんですw)

トッピングは

  • 玉子
  • チャーシュー
  • もやし
  • ねぎ
  • こがしにんにく

となっています。こがしにんにくは私の中ではポイント高い。(にんにく好きなんです)

特筆すべきはラーメンの価格でしょうか。ラーメン単品ですと550円(当時)でした。これは一番食堂と大差ないコスパ。

立地条件のせいなのか、それとも好みの問題なのか一番食堂さんの方がお客の入りは良いようですが、興味がある方は一度おとずれてみても良いかも。

価格的にも財布には優しいので近くに来た際にはぜひ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました