鹿屋市に7月オープン予定!!

海鮮とサンドイッチをメインとした惣菜店がオープンします♪

フォローして情報をチェック!

さすがチェーン店!鹿屋十八番ラーメンはさすがのクオリティでした。

zyuuhatibann

鹿屋市内でもおすすめ度が高い十八番ラーメンにお邪魔してきました。

ふく福と迷いましたが家族会議の結果ラーメンを食べることに。(つまり私の勝ちだ)

ちなみに、ふく福と十八番ラーメンは同じ経営です。

スポンサーリンク

鹿屋市の十八番ラーメン

場所・営業時間

場所

営業時間:11:00~21:00(オーダーストップ)
電話番号:0994-40-8618

お昼時は超混雑で順番待ちは当たり前

平日は待ち時間なしで入店できることもありますが、日曜・祝日は順番待ちするつもりで行くのがよいよい。

私たちがお邪魔したのも日曜日、当たり前のように順番待ちでした。

店内は清潔感がありテーブルサイドはこんな感じ↓

ラーメン用、餃子用の調味料が置かれてます。

メニューは多彩なので悩むかも知れません…。ただ、私のおすすめは十八番ラーメン。

ちなみに「十八番ラーメンあっさり」の方ね。

十八番ラーメンは

  • こってり
  • あっさり

の2択が用意されてます。まだ若かりし頃は「こってり」一択だったけど、最近はあっさりが美味しく感じる年ごろになりまして。

席に座ると漬物が運ばれてきます。

のんべえ夫婦が頼んだメニューはこちら!

数年前にお邪魔した際は「こってり」を注文しとる。

数年前の画像なので画質悪いけど「こってり」がこちら↓

写真 2016-04-17 13 19 44
写真 2016-04-17 13 20 52

これは見た目から「こってり感」がありますね(笑)

私のようなデブにはたまらない一品となってますwニンニクが効いていて非常に好みの一杯でした。

妻はちゃんぽんを選択。

zyuuhatibann2

ちゃんぽんは「長崎ちゃんぽん」顔負けの野菜たっぷりが印象的。

麺を食べているより野菜を食べてる!って感じかな。味はというと普通に美味しいのでご安心を。

で、ついでに餃子。

zyuuhatibann3

鹿屋市以外の地域では行ったことがあるのですが、鹿屋市の十八番ラーメンは初めてでした。

感想としては「さすがはチェーン店!」という感じ。どんな人が食べに来ても「普通に美味しい」と答えるかも。

十八番ラーメン2度目の来店時

妻が気になっていた「にらラーメン」を食べてみたいと再度来店。

「私はまたもや十八番ラーメン(こってり)を頼みましたが何か?」

もちろん妻は「にらラーメン」。

写真 2016-04-17 13 19 50

これ、まじでお勧め。(妻曰く、私も少しもらって食べました)

私の感想としては非常に美味。うん、美味。

ラーメンに「これでもか!」ってくらいニラが乗っていて、何かハムみたいなベーコンみたいな、、、、

分からねえよ。

とにかくハム的な何かが乗っています。麺も緑色なのが印象的でした。

写真 2016-04-17 13 19 58

女性には人気があるのかな?

さらに後日「あっさり」も注文↓

この十八番ラーメンの「あっさり」ほんと美味しい。こってりしか食べなかったデブな頃の自分に教えてあげたい。

とにかく完成度が高い。ちなみに写真は大盛にしてるから、

十八番ラーメン(720円)+大盛(150円)=870円なりー。割と高めではある。

メニュー・価格はこちらで見れます

そして↓は妻が頼んだ「ねぎ塩ラーメン(760円)

鹿屋十八番ラーメン

あ、ここまで書くのを忘れましたが「お子様メニュー」もあります。↓

写真 2016-04-17 13 19 02
写真 2016-04-17 13 22 32

子供2人で分けて食べましたが十分な量。さらに余談ですがチャーハンは至って普通。

普通というか少し味が薄い。(私たちだけかも?)

写真 2016-04-17 13 22 27

十八番ラーメンのチャーハンの攻略法としては、チャーハンが薄いと感じる方は

「テーブルサイドの醤油をかけろ」

これが攻略法。ぜひお試しあれ。

価格的には少し高めの設定だが

ラーメンのクオリティを考えるとリピートしたいラーメン屋さんです。

どのラーメンを頼んでも非常に美味なのでぜひお試しくださいな(*^^)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました